人気ブログランキング | 話題のタグを見る

La Lune Lunatique

mmemiya.exblog.jp
ブログトップ

冷蔵庫復活

冷蔵庫が復活しました。やれありがたや。
うちの狭い台所では、修理をしてもらいながら夕飯を作るなどまず不可能だし、何時になるか分からないしで、ちょうど、実家でお習字の日だった子ども達は、そのまま実家で夕飯まで食べさせてもらうことにして、私は必死に冷蔵庫のあちこちを拭いたりしながら修理の人の到着を待っておりました。中味をいったん空にして、クーラーボックスに移す間にも、まぁ色々と「こりゃもう捨てよう」ってなものが出てくること。もっとマメに冷蔵庫掃除しないと、と、しばし反省。

で。修理の方は18時10分頃だったかな、到着し、原因が判明したのが1時間少々経ってから。壊れていたヒューズを交換し、後はパーツを元に戻して…とやっている最中に、夫が帰ってまいりました。なんだかんだで2時間近くかかったような。修理の人もお疲れさまでした、まったく。これでも、事前に中味は空にしておいたので、余計な時間はかからなかったはずなのだが。(朝、修理時刻の確認の電話があったので「空にしたほうがいいんですか」と聞いたら、その方が作業効率はいいのでありがたい、とのことだった。まぁ、奥の方を取り外すんだから、そりゃあ、空いてるほうがいいにきまってるわな。)

全然認識していなかったのですが、うちの冷蔵庫は、冷却器が二つあるんだそうな。私は同じような故障をネット検索して、てっきり、冷却器は一つで、その冷却器から冷蔵室への分配が上手くいっていないんだとばかり思っていました。(だからファン関係の故障かと思っていた。)

修理の間、することもないので、ネットをさまよいながら時々見ていましたが、まずは一応、冷凍庫の引き出しを全部出し、冷凍庫の奥の壁を外してパーツを取り外し、そっちの冷却器の点検をし、異常がないと確認して、元に戻す。続いて、冷蔵庫の方で同じことを。
ここで奥の壁を取り外した段階で、呼ばれて見に行くと、一昨日からのネット検索で予期していた通り?びっしりと霜がついていました。(この、霜がついている装置は「エバポレータ」というらしいですね。)で、冷蔵庫が冷えていない原因は、霜がついているから、と判明したが、もちろん、この段階では、なぜ霜がついているかが分からないわけです。とりあえず、ドライヤーで霜を取ってらっしゃいました。これまた、ネット上で、時折、素人さんでもやっておられることです。ただし、ドライヤーで霜を取ろうと、はたまた丸一日とか電源切っておいて霜を融かそうと、根本的な原因が解決していなければ、しばらくすればまた元の木阿弥で、もういっぺん霜がついちゃうわけです。霜が取れて、今度は冷却器周りの色々なパーツのチェック。テスターを使ってあれこれやって、で、再度呼ばれて、温度ヒューズなるものがイカレテルことを確認いたしました。なぜヒューズが切れたのか、ということは、少なくともここでは分からない、と。まぁ、そうなんでしょうけどねぇ。ただ、使い方上気をつける点とか、あるんだろうか?こういう場合。

温度ヒューズが切れると、通常、定期的に霜取りを行っているヒーターが働かなくなります。ヒーターの熱しすぎを防ぐための温度ヒューズなので、そのヒューズが切れると、安全上、ヒーター自体が動かない。そうなると、霜が取れないので、霜がつく。霜がつくと冷気がまわらなくなる、っつーことね。

この段階で、部品の値段が分かるため、見積が提示され。事前に、ここで修理を断わる場合は出張料を3,000円+税貰い受ける、との話があった。結局、工賃等全て含めて15,000円+税だったため、そのまま修理を依頼。

今後3ヶ月は部品の保証期間のため、3ヶ月以内にまた同じところが故障すれば無償修理だそうな。というか、3ヶ月以内にまた壊れりゃ、それはまたそれで、壊れる原因がどっかにあるってことだろうね。
そんなことにならないことを祈りつつ…。とりあえず、冷蔵室は冷え始めました。ほっ。
(そして、冷凍食品を使わない弁当が食べられる、と、息子が喜んでいますが…もう肉類を買いに行く暇はないから、明日もまた、冷凍食品なんだよ、すまん。)
by mmemiya | 2009-08-20 22:34 | 日々雑感